作成者別アーカイブ: wpmaster

あなたはどうでしたか?

私は、整体院に来られている方に必ず聞いていることがあります

それは、おみくじです…。

なかには、初詣は行ってないです。といった方もいらっしゃいましたが…。

それでは、結果ですが、大吉は三人、吉は五人、中吉は一人、小吉と末吉はゼロという結果でした。

中には、三百円おみくじを引く人も…。

因みに、皆さんは何でしたか?

良くも悪くもおみくじです。

財布の中でも入れておいて、たまに、見てみるのもいいと思いますよ

冬の味覚


先日、飛騨高山へ旅行に行ってきました
なんせ久しぶりなもんで、運転中に景色を眺める余裕は無い・道には迷う・Uターン連発・・・。おかげでUターンが上手くなれた!!

何とか無事到着

早速、地酒と美味しい料理を求めて古民街をうろうろ~

しばらくして、何やら香ばしい香りがする
観光客の方が、名物の朴葉みそを美味しそうに食べているのを見て、ついついお土産に買っちゃいました  

早速お家で作ってみました!今回の具材は~
・しめじ
・えのき
・豆腐
・ねぎ

ご飯がすすみすぎ~  幸せですわ~

20110107134839aa9

お正月限定  モロゾフ チーズスフレ

1月2日のことですが

 我が子 その①が ニコニコ笑顔で 

 お正月限定 モロゾフのチーズスフレ を 買ってきました

 どれどれ と 箱を開けてみると

 かわい~い

201101042308212b1

「ショーケースの中から ジーと 見つめられたので・・・」 購入したそうです

 「食べるのが もったいな~い」 と 言いながらも 勿論 いただきました

 美味しかったです 

 モロゾフと言えば ついつい プリンのほうに いってしまうのですが 

 これは かなり 美味しかったです

 再来年の干支は へび なので 

 とぐろを巻いた チーズスフレを 作っていただきたいものです 

 期待しています モロゾフさん 
   

うさぎ年

我が家の場合 一月二日に 尾山神社へ初詣に 行ったのですが

「早起きして 混まないうちに行ってこよう!」 作戦が 大当たり

 二日も たくさんの方が 初詣に訪れたそうですが 

「早起きして 混まないうちに行ってこよう!」 作戦のおかげで

 往復 一時間も掛かりませんでした

 当日は 香林坊 大和 や 109 も 初売り という事で   

 109 の前には たくさんの若い女の子達が 並んでいました 

 福袋ですねー 

2011010423083958f

今年は うさぎさん の年です

 うさぎさんは ぴょんぴょん 跳ねる とか 繁殖力が強い という事で 

 縁起がいいと 言われています

 ここ数年は 厳しい年が続いている日本 

 明るい年になればと思います 

2011010423080353b

 

いぬ年生まれの うさぎさん

 

新年のご挨拶の巻

健友館ブログを御覧の皆さん、又は、御利用の皆さん。

明けましておめでとうございます

本年も、昨年同様にお付き合いの程、宜しくお願いします

では、早速、新春一発目のブログを書かせていただきます

整体院は今日から営業開始です。

ちなみに、岩盤浴は明日から営業開始になりますので、お間違えのないようにお願いします

昨日はということもあり、私は初詣に行って来ました。

白山さんにで行く予定でしたが、思いもよらない渋滞に巻き込まれました

急遽、Uターンして自宅に戻り、出直してから、にて尾山神社へ行きました

百貨店に挟まれている土地柄もあり、ここでも、行列が出来ていました

行列中は、暇であったのですが、ここで暇つぶしを発見

後ろに並んでいた人の一言で、暇を解消できたのです。

それは、着物の女性を見つける、又は、着ている人をガンミ(笑)することでした…

しかし、思っていたより少なかったので、残念でした…。

風情があって良いものだと、思ったのは自分だけではないと思います

明日から又、一年が始まるという新たな気持ちになった、初詣になり良かったです

おみくじの結果は、皆さんの御想像にお任せします…

最後に、今年も健友館を宜しくお願いします

今年も有難うございました!!

今年も残り後、一日と少しになりました

皆さん、いかがお過ごしでしょうか

私は昨日、休日だったので、また、映画を観てきました

『相棒・劇場版2』です。

実は、ドラマやパート1も観ていない自分…。

それなのに何故かといいますと、無料券が今月末までだったからです…

単純な理由ですけど。他に観たい作品も無かったので…

まぁ、感想なのですが、映画を通じて正義とはを警察もので自分達に訴える作品でした。

警察組織の見えない部分を分かりやすく、事件を通して解説してくれたストーリーでした。

まぁ、映画なので、警察関係者の方がまともに反論をしないことを祈りますが…(苦笑)

ただ、この作品もそうですが、最近の映画は、エンディングが中途半端に終わるのが気に掛かります。

後は、御想像にお任せします的な終わり方が多く見られるのは自分だけでしょうか

では、映画の件はこれぐらいにして、最後にブログにて失礼ではありますが。

皆さん、今年も健友館を御利用いただき誠に有難うございました

明日から寒波が襲来するそうなので、除雪作業に気をつけて下さい。

では、整体院は一月四日からの営業になります。

また、岩盤浴は一月五日からの営業になりますので、お間違えないようにお願いします

年末年始は…

今年も残りあと②日となりましたが、健友館整体院&岩盤浴の営業は明日(30日)までです。

今年①年間の疲れと新年への活力をつけにお越し下さい
明日は今年最後の営業日となり、混み合う可能性がありますのでご予約をして頂くことをお勧めします

整体院休館日…12月31日(金)~1月3日(月)
岩盤浴休館日…12月31日(金)~1月4日(火)

従業員一同、来年も心よりお待ちしています

では、よいお年をお迎え下さい

今年のスポーツ界を振り返って

今年は、大きな大会が目白押しな一年でしたね…

あまり、スポーツを見ない自分ですけど、一大イベントはできるだけ見るようにしています

今から事は、私自身の勝手な感想なので、あしからず…。

まずは、バンクーバ冬季オリンピック。高橋、浅田選手が特に注目されましたね。

すぐあとに、フィギュアスケート世界選手権大会で優勝しましたね

続いて、サッカーのWカップ。地元の本田選手が活躍してくれました

それから、柔道の世界選手権大会では、初出場・初優勝を成し遂げた地元の森下選手

今週日曜日には、亀田興毅選手が、日本人初となる、三階級で世界チャンピオンに成功

と、この他にも、プロ野球では初めて三位のチームが、クライマックスシリーズで日本一に

大相撲でも、横綱・白鵬が歴代二位の連勝記録を樹立しました

いろいろあった一年でしたが、スポーツは、見ていて楽しいものだと思いました

不思議とテレビの前で見ている自分が、手に汗をかいているのに。

選手本人達は、もっと凄い重圧を感じていることでしょうね…。

それが自分なら、重圧に押しつぶされて平凡な結果になるのに…(苦笑)

そう思うと、代表選手を尊敬します

皆さん、来年も日本選手を応援しましょう~

勿論、個人的に応援している選手も同様ですけどね

クリスマス寒波の巻

昨日は、久しぶりにホワイト・クリスマスになりました

皆さんは、充実した一日になりましたでしょうか…

私は、風邪をひいてしまいましたので、クリスマスどころではありませんでした…

今朝にかけての積雪は、恋人達とスキー場には恵みのになりました

が、仕事のある人達には、除雪作業から始まったのではないでしょうか…

今、気付いたのですが、今年最後の日曜日なんですね…早いものです…

クリスマスを終えると、すぐにラストスパートモードに早変わり。

年賀状や、年末年始の準備等に追われる日々になります。

たしか、去年の三が日は、金沢市に積雪があったように記憶していますが、今年も…

今から尚更、寒さが増す時期になりますので、除雪作業の前に是非整体で健康体にしてみては…

整体は、酷くなる前より、予防として利用されたほうが、時間と財布に優しいですよ

因みに、年末年始の定休日のお知らせです。整体院は12月31日~1月3日までが、お休みになります。
又、岩盤浴は12月31日~1月4日までをお休みとさせていただきますので、御了承下さい。

雪!雪!雪!

金沢は先程(30分程前)から、雪が降り始めました
予報通り、明日は“ホワイトクリスマス”になりそうです。

雪が降った…ということは…
今夜から“雪すかし”しないといけないかもしれませんね

転倒や車でのスリップ事故にも十分気をつけましょう

気温も下がって冷えてきていますので、もちろん風邪を引かないようにも注意してくださいね