TOP > インフォメーション
当整体学校(スクール)の整体科を受講された方から体験談を頂きました。
ありがとうございます。励みになります。以下が内容になります。
四年前の五月に本屋で知り、おそるおそる案内書を請求したものの、経済的にすぐには受講できませんでした。
「自分に出来るのかナ?」半信半疑で受講を始め、最大限の二年間を頂いて、ようやく卒業することが出来ました。
実技指導に参加してから思った事ですが、やはり時々届く御案内状にもあったように、早目に実技を受けるべきだと思います。
思い違ったやり方で覚えたり、写真では解らない動かし方の大きさ等、実技に参加して初めて「そうだったんだ!?」「そんな風にやるんだ!!」と、沢山のショックを受けました。もちろん嬉しいショックでした。
折角頂いた技をサビさせぬ様、また実技の見学にお邪魔したいと思っております。健友館の福祉の精神に心から賛同致します。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
当整体学校(スクール)の整体科を受講された方から体験談を頂きました。ありがとうございます。励みになります。以下が内容になります。
私は5年前マッサージ技術を修得し開業しましたが、うまく行かず悩んでいた時、健友館に出会いました。
三日間の研修は65才という高齢のためかハードでした。しかし、誠意ある人間性を感じ、また徹底的に無駄を除いた指導方法、研修終了後の数々の教材、無料での再度研修への参加等々その隙の無さに感動、関心させられました。
これなら、努力次第で成功の可能性ありとの結論に至り、当初感じた通信教育でたった三日間の研修で本当に開業できるのかとの疑問は消え、技術研修に参加し本当に良かったと思います。これからも宜しくお願い致します。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
資料請求|【公式】 健友館整体養成所 整体師資格取得なら整体スクール (kenyukan.co.jp)
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
当整体学校(スクール)の整体科を受講された方から体験談を頂きました。ありがとうございます。励みになります。以下が内容になります。
コロナを機に稼ぐ力が欲しい、手に職をつけたいと思い、以前から興味はあったものの中々一歩踏み出せずにいた整体を身に付けようと受講しました。
通信教育ということに多少不安がありましたが、教材の内容はわかりやすく、痛みに対する確認方法などの型が決まっているので覚えやすかったです。
実技指導教室では、教材では読み取れない細かいコツや教材にはのっていない技術などを笑いを交えながら教えてくれるので緊張せずに受けれました。
また技術だけではなく経営についてや教室後でも施術の相談ができるので助かります。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
夏は熱中症の予防のため、水をこまめに摂取する方は多いと思います。しかし、冬になると寒くなるので水を摂取する回数が少なくなります。冬になると加湿器をしても暖房をつけると室内は乾燥し、体の水分も減少します。また細胞の構成物質の65%は水です。水がないと正常に働きません。
細胞の水が不足すると血液・リンパ液が流れが悪くなり、生体電流もうまく流れません。体内の水を循環させ細胞に水を届けるには、生きた水を飲む必要があります。
生きたお水というのは、水の中に酸素が溶け込んでいる水のことをいいます。残念ながら、スーパー、ドラッグストアやコンビニで売られているペットボトルに入った水は必ず煮沸消毒されているので、水に溶け込んでいた酸素がなくなっている状態です。ですからペットボトルのお水は生きたお水ではありません。
白湯は、内臓を温め腸の動きを活発にする観点からはいいですが、生きた水とは言えません。
水道水は煮沸消毒されていない水なので、生きた水と言えます。カルキがあるので浄水器を使用した水なら、さらに良いです。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
石川県金沢市で11月13日(金)から15日(日)の3日間、開催された当整体学校(スクール)の実技講習会がおかげさまで無事終了しました。
受講生、指導員、卒業生のみなさんお疲れ様でした。ご協力いただきありがとうございました。11月中旬の開催でしたが、天気にも恵まれていい陽気の中で行うことができました。
当整体学校(スクール)の教材は連続写真を使って、初めて整体を勉強する方でもわかりやすく作ってあります。実技講習会では、教材ではわかりにくい力加減、向き、角度、コツといった細かい感覚をお教えしております。
新型コロナウィルスの影響でオンラインセミナーが世の中では開催されていますが、技術をお教えする当整体学校では大事な部分が伝わらないので使用できないです。講習会に参加して頂いて事細かくお教えしますでの安心してご参加下さい。
卒業生の方からたくさんのお土産もいただきました、ありがとうございました。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
北海道札幌市で10月30日(金)から11月1日(日)の3日間、開催された当整体学校(スクール)の実技講習会がおかげさまで無事終了しました。受講生、指導員、卒業生のみなさんお疲れ様でした。ご協力いただきありがとうございました。
講習会は建物の廊下に面する窓と建物の外に面する窓を常時開けて、換気しながら行いました。
講習会のお昼や夜の食事の際には、北海道の海の幸(白子、サーモン、ホタテ、うに、いくら、ほっき貝)、札幌ラーメンを堪能しました。すごくおいしかったです。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
11月13日(金)から11月15日(日)の3日間、石川県金沢市にある健友館本部で整体の実技講習会が開催されます。受講生、卒業生のみなさんお気をつけてお越しください。お待ちしております。
実技講習会は、新型コロナウイルス対策を十分に取って開催を行います。
・必ず参加者はマスクを着用します。
・会場に入る際は、検温を行います。
・会場の出入りの度に、手指の消毒を行います。
金沢の旬『2020』加能蟹 香箱ガニ解禁は11月6日とのことです。金沢での実技講習会に参加され、蟹を堪能されてはいかがでしょうか。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
当整体学校(スクール)の整体の実技講習会が北海道札幌市で10月30日(金)から11月1日(日)の3日間開催されます。
北海道での開催は久しぶりの開催になります。卒業生のみなさんとお会いできるのを楽しみにしております。go to トラベルを利用すると本部のある石川県から移動しても割安で北海道に行くことができます。
但し、新型コロナウィルスの影響もあり羽田空港から小松空港の便が利用される方が少なく希望の時間に飛行機で移動できないことがあります。
実技講習会は、新型コロナウイルス対策を十分に取って開催を行います。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
当整体学校(スクール)の卒業生が無料見学、練習制度を利用して9月25日(金)に兵庫県から来られました。遠いところ来て頂きありがとうございます。お土産にくるみ饅頭月化粧を頂きました。ありがとうございます。
当整体学校を卒業生して会員になられた方は、本部(石川県金沢市)に来て頂けると患者さんに実際に整体をしているところを見学することができます。患者さんとのコミュニケーションの取り方、説明の方法を直接見ることができます。
また、本部整体師がモデルとなって施術の練習を行うことができます。整体の資格を取って講習会や練習会に参加しないと自己流になりやすいです。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
当整体学校(スクール)の実技講習会が、9月11日(金)から13日(日)の3日間、福岡県福岡市で開催され無事終了しました。
受講生、指導員、卒業生の皆さんお疲れ様でした。ご協力頂きましてありがとうございました。
新型コロナウイルスの感染拡大予防のため、検温、マスク着用、除菌消毒液使用を徹底して教室を開催しました。
やはり福岡県の本場のとんこつラーメンは最高に美味しかったです。とんこつラーメンと半チャーハンセットです。私は麺固めが好きです!
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
当整体学校(スクール)の実技講習会が福岡県福岡市で9月11日(金)から13日までの3日間開催されます。卒業生、受講生の皆さん気を付けてお越しください。
新型コロナウイルス対策を十分に取って開催を行います。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
8月19日現在で東京都で熱中症で亡くなった方が今年に入り、100人を超えました。人間の体は約60%が水、約20%がタンパク質、約15%が脂質、約5%がミネラル、約1%でできています。
体の水分量は年齢により異なります。下記の図のように年齢が上がれば少なくなり、新生児には80%あった水分量が高齢者になると50%までに減ります。高齢者の方が熱中症で多くなくなるのが水分量からも分かります。
高齢者が熱中症にかかりやすい理由
・暑いと感じにくくなる
・行動性体温調整が鈍る
・発汗量、皮膚血液量の増加が遅れる
・発汗量、皮膚血液量が減少する
・体内の水分量が減少する
・のどの渇きを感じにくくなる
高齢者の注意点
・のどが渇かなくても水分補給
・部屋の温度をこまめに測る
・1日1回汗をかく運動をする
個人差はありますが、
水分摂取量は食事1ℓ、飲料1.2ℓ、体内で生成される代謝水0.3ℓ=2.5ℓ
水分排出量は呼吸・皮膚からの蒸発(汗)0.9ℓ、尿・便1.6ℓ=2.5ℓ
2.5ℓの常温水と塩分の摂取が必要になります。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
当整体学校(スクール)の美容科フェイシャルコースを受けに新潟県と岐阜県から合わせて2人の方が来られました。遠いところ来て頂きありがとうございました。
顔の歪みの原因は様々ですが、顔、首、肩の筋肉の硬直の影響を大きく受けます。現代人はスマートフォンを日頃から多く使うので、姿勢が悪い方が多くなっています。この姿勢の悪さが体全体の筋肉を硬直を促し、顔にも影響が出ているのです。
顔の歪みにより血行が悪くなるので化粧のノリも悪くなります。どんなにいい化粧水や保湿液を使っても、肌に浸透しなければ意味がありません。体の中から健康的な美を取り戻しませんか。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
6月に当整体学校(スクール)の無料見学・練習をご利用された静岡県の卒業生の方が7月14日から再度来られました。
6月に来られた際に練習すればするほど、整体の奥深さを感じて更なる勉強をしたいと思い、再度来られたそうです。人の健康を預かる仕事なので、このように思っていただけることが非常に重要だと思います。
私たち整体師も10数年の施術歴があっても、毎日が常に勉強です。腰痛といっても患者さんにより、痛みの状態は様々です。基本のベースの施術があり、患者さんの症状に合わせていくつもの技術を組み合わせて、痛みの状態を確認しながら施術を行います。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
7月2日に当整体学校(石川県金沢市)の美容科 骨盤矯正全身美容コースを受けるため、岐阜県から受講生の方が来られました。わざわざ来て頂きましてありがとうございます。
骨盤矯正は女性の方からのニーズが非常に多いコースです。
当整体学校(スクール)の整体科を理解して頂ければ、痛みの改善や背骨・骨盤の歪みに対応した施術ができます。
美容科 骨盤矯正全身美容コースは自分では応用が苦手という意見があったので、骨盤矯正に重点を置いたコースを作ってあります。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
当整体学校(スクール)の無料見学・練習制度を利用して静岡県から卒業生の方が来られました。
実際、私たち本部整体師が患者さんに応対し、施術を行うのを見学することができます。
整体院に患者さんが、初めて来られた時の対応の方法や問診する内容、必ず説明しなくてはいけないことなどを確認することができ、開業をスムーズに進める助けになります。
整体師の手が空いている時は、モデル役になって卒業生の施術を受け技術向上のアドバイスも行っています。実際に受けることで、力の向き・角度・強さ・丁寧さ・正確さなどをチェックしています。
技術を覚えたての方は、頭で覚えていて体で覚えていないので、技術が不安定です。体に染み込ませるためにも徹底的な練習が必要になります。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
弱酸性次亜塩素酸水について
次亜塩素酸水の生成方法には大きく分けて2種類あり、塩と水などを電気分解して生成する「電解水」タイプと、次亜塩素酸ナトリウムと希塩酸などの薬液を水に希釈混合する「希釈混合」タイプがあります。
健友館で取り扱っているCELA水は希釈混合タイプの次亜塩素酸水です。(混合製法で特許取得されたものを使用しています 特許第4413983号)
希釈混合タイプ次亜塩素酸水(CELA水)は厚生労働省が定義する次亜塩素酸水とは異なります。
厚生労働省が定義する次亜塩素酸水は「電解水」のことを言います。
したがいまして、CELA水を含む希釈混合タイプの次亜塩素酸水は厚生労働省の定義する次亜塩素酸水には該当しません。
なお、厚生労働省の認可する次亜塩素酸水(電解水)は微酸性・弱酸性・強酸性の新しく作られた定義に区分されますが、CELA水はこれまでの飲料水(水道水)の定義であるpH7.0を中性とした領域の基準で説明しますので、pH6.5のCELA水は弱酸性次亜塩素酸水と表記しております。
厚生労働省の次亜塩素酸水の定義
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
コロナウィルスにより、先が見えない現状が続いています。企業の倒産、解雇により失業者が増えていて、今後さらに悪化していくと予想されています。商品を仕入れて販売するにしても、物流が止まる危険や在庫を抱え込む危険性もあります。
その点、整体は商品を仕入れなくても、自分の体さえあればできる職業です。また1畳ほどの場所があれば、どこでも整体をすることができます。
整体の資格を習得することで手に職をつけることができます。技術を身に付けるということは、生き残る確率を高くするのです。環境に合わせて、自分を変えることができることが生き残るための唯一の方法なのです。
整体は患者さんと1対1で向き合うので、不特定多数の人が密集することなく整体院を営業することができます。しっかりと換気、マスク着用、除菌対策を行えば感染を回避できます。
体の痛みや不調を感じながら、生活することは非常に辛いです。それを改善するお手伝いをすることができる整体は非常にやりがいのある仕事です。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
当整体院でコロナ対策(除菌対策)として使っている弱酸性次亜塩素酸水についてを掲載させて頂きます。
CELA水のメカニズム
CELA水=弱酸性次亜塩素酸水は、水と次亜塩素酸ナトリウムと希塩酸を独自の混合製法で生成されています。
生成されたCELA水は菌・臭気の元となる有機物を酸化させるため、その有機物は機能を失い不活化(除菌・消臭)されCELA水は反応後、食塩水に戻ります。そのため河川や海、土壌に対する環境負荷はほぼありません。
CELA水のポイント
・手軽に使える
CELA水は、家庭用塩素系漂白剤や消臭剤と同等の除菌・消臭力を持ち、有害な塩素ガス等も発生しない。
・居住空間の除菌ができる
CELA水は、弱酸性水で安定しているので、子供や高齢者のいる室内空間でも安全に使える。
・希釈不要で扱いが簡単
CELA水は、希釈の必要がないストレートタイプで扱いが簡単です。余計な手間がかからない。
当整体院ではコロナウィルス感染の拡大予防を徹底しております。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
コロナウィルス感染拡大予防のため当整体院では、下記のことに注意しております。動画も見れるようなっておりますので、どうぞご覧ください。
・入口にアルコール消毒液を設置してありますので、ご来店の際はそちらで手指の消毒を必ずお願いいたします。
・整体院では、岩盤浴で使用している弱酸性次亜塩素酸を超音波を使いミストにして、空間中に散布しております。
・患者様ごとにベッドを抗ウイルス効果のある除菌剤で拭いています。
・ドアノブなどの、触れられる物全てをこまめに除菌しています。
・タオルを患者様ごとに交換しております。
・施術者はマスクを着用して施術を行います。
・店内の換気頻度を上げさせて頂きます。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
新型コロナウイルスの感染各大を受け、外出自粛が求められていますが、家にただこもるだけでは自分自身の健康を保つことは難しいです。家にこもり、紫外線を浴びる時間が不足してしまうと体内でビタミンDの合成が進まなくなります。ビタミンDは骨を構成するカルシウムの吸収を促進する栄養素です。ビタミンD不足は、骨粗鬆症につながる危険性があります。
ビタミンDを多く含んでいる食材は、魚類(サケ、秋刀魚、カレイ、鰤、鰯、シラス干し)、干し椎茸、きくらげがあげられます。
家にこもり、体を動かさないでいると筋力が衰え、さらに関節が硬くなります。まずは家の中でも簡単にできるストレッチがおすすめです。下半身の筋肉は大きな筋肉が集まっていて、全身の筋肉量の6~7割を占めます。その筋肉が落ちてしまうと体を支えることができなくなるので、下半身の筋肉量を落とさないためにも運動が必要です。
家庭でできる下半身のおすすめの運動はその場で足踏みです。元気よく腕を振り、なるべく足を高くまで上げるように意識して下さい。最初は5分から初めてすこしづずつ時間を延ばしていって下さい。
年配の方で、ふらついて危ないなと感じる方は、椅子に浅く腰かけて足を上げるだけでも効果があります。まずは、少しでも運動する習慣をつけることが大事です。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
当整体学校(スクール)で独自で開発して販売している整体用器具をご紹介していきます。今回は腰棒2双(ようぼうにそう)という整体用器具になります。
背中から腰の筋肉を緩める時に使います。 硬くなった背中の筋肉に腰棒2双を当て、体重を乗せることにより筋肉を緩めることができます。 体重の乗せ方によって、力加減を調整することができます。
特に背中から腰の筋肉は姿勢を保つために常に働いています。パソコン仕事で猫背になったり、立ち仕事で前かがみになったりしてより多くの負担がかかり、筋肉が硬直しやすいです。
健友館ではその硬くなった筋肉を腰棒2双を使うことで、効率的に緩めていきます。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
当整体学校(スクール)で独自で開発して販売している整体用器具をご紹介していきます。今回は押棒(おしぼう)という整体用器具になります。
首、肩、背中の筋肉を緩める時に使います。
器具の大きさも手のひらサイズで握りやすく、頑固なコリを緩めることができます。体重の乗せ方によって、力加減を調整することができます。
押棒の先端(黒色)部分は適度な弾力を持ったゴムなので、当たりが良いので筋肉が固まった部分を押すと気持ちがいいです。
また、滑りにくいので筋肉のコリを的確に捉えることができます。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
当整体学校(スクール)で独自で開発して販売している整体用器具をご紹介していきます。今回は腕用(うでよう)ローラーという整体用器具です。手や腕の筋肉を緩めることができる器具です。
自分の手で腕を揉んだり、さすったりすると使っているほうの腕が疲れます。腕用ローラーを緩めたい筋肉に軽く押し当て、前後に転がすことで筋肉を緩めることができます。器具を押し当てる力加減を調整することで強弱をつけることができます。
日頃からパソコン仕事で姿勢が固まり腕が疲れる、手で作業を行い酷使している方に好評を頂いております。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
当整体学校(スクール)で独自で開発して販売している整体用器具をご紹介していきます。整体用器具を開発したのは、何十年もかけて硬くなった筋肉は整体師の手足だけで施術しても、緩みにくく時間がかかります。その硬くなった筋肉を効率的に緩めることを目的として作りました。
整体用器具は一般の方も購入して、ご家庭でも使用することができます。今回は足用(あしよう)ローラーという整体用器具をご紹介します。
特にふくらはぎや太ももの筋肉を緩めるのに効果を発揮します。足用ローラーを緩めたい筋肉に軽く押し当てて前後に転がすことで筋肉を緩めることができます。器具を押し当てる力加減を調整することで強弱をつけることができます。
自分で一部施術することができますが、誰かにやってもらったほうが筋肉は緩みやすいです。
足用ローラーという名前がついていますが、腕や肩周りの筋肉も緩めることもできます。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
水素を体に取り入れる方法として3つあります。
1.水素を飲む
2.経皮吸収(肌から吸収)
3.吸引(鼻から吸う)
水素を飲む効果を『1』とした時に、経皮吸収は『100倍』の効果があり、吸引が『1000倍』の効果があります。
同じ取り入れるなら水素を効果的に取り入れたいですね。
健友館整体院では水素水生成器を設置し、気軽に水素吸引できるようにしてあります。
【水素を吸引された方の感想です】
・手足が温かくなって、冷え性が改善してきた。
・夜寝る時、熟睡できるようになった。
・夕方の目のかすみが改善してきた。
・夜寝てから、2時間おきに目が覚めていたのが改善してきた。
・いつもイライラしていたのが、少なくなってきた。
病気やケガはなってからでは、改善するにはお金や時間が多くかかります。今は予防の時代です。予防に勝る治療なし。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
活性酸素は老化や病気の原因になることみなさんもご存じの方が多いと思います。この活性酸素を除去する力を活性酸素除去能力といいます。
活性酸素除去能力は個人差がありますが、生まれた時の数値を100とした時に40歳になると50になるそうことです。ということは、40歳になると活性酸素除去能力が50パーセントダウンしたことになります。これは驚くべきことです。
40歳になると何かと不調を訴える方が多くなってくるのは、これが原因の1つである可能性があります。
活性酸素には、体に対して良い働きをする善玉活性酸素と、体に対して害を及ぼす悪玉活性酸素があります。
水素は悪玉活性酸素だけに結び付き、体外に排出することができるのです。
活性酸素は化学式で『 O 』 水素は化学式で『 H 』と表します。この2つの気体が化学反応を起こしてH2O つまり水になり、尿として体外に排出されるのです。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
12月26日に当整体学校(スクール)の美容科骨盤全身美容コースを受けに長野県から受講生の方が来られました。わざわざ来ていただいてありがとうございます。
北陸新幹線が2015年に開業したので、金沢駅から長野駅までわずか1時間で到着するそうです。本当に新幹線開通はありがたいです。
2019年10月13日に台風19号の通過に伴う猛烈な雨の影響で、長野県長野市の長野新幹線車両センターが水没して北陸新幹線車両が水につかりましたが、10月25日からダイヤの7~8割で再開されました。JRの対応が迅速でした。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
12月19日(木)に当整体学校(スクール)の美容科骨盤全身美容コースを受けに大分県から受講生の方が来られました。健友館本部は石川県金沢市にあります。遠いところわざわざ来て頂きましてありがとうございます。
マンツーマンで指導させて頂きますので、練習中に出た疑問をすぐその場で解決することができ、中身の濃い練習をすることができます。技術は頭で覚えるのではなく、体で覚えることで身に付けることができます。そのためには反復練習が重要になります。
教材は当整体学校で独自に作っている物なので、実技講習会を受けた後に自宅で復習しやすいように校正してあります。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体院に来られる患者さんは、保険診療ができる整形外科や接骨院どこに行って症状が変わらないから来られます。
レントゲンやMRIで骨や椎間板の状態を見ても、痛みにつながる原因が見つからないので異常ありませんと言われるそうです。
患者さんに治療内容を聞いてみると、痛み止めの薬や湿布薬を出されて様子を見ることが多いようです。薬や湿布薬は痛みを改善するものではなく、痛みを感じにくくするものです。それで痛みが和らいだからといって、根本的な解決には至っていないのが現状です。
背骨や骨盤の歪みは非常に大事ですが、その歪みの原因を作っている筋肉にも目を向ける必要があります。
背骨や骨盤の歪みは外圧(事故やスポーツでの接触)以外の原因として、筋肉の硬直により背骨や骨盤の骨が引っ張られることが挙げられます。
整体院ではその硬直した筋肉をしっかり緩めてから、歪んだ背骨や骨盤の歪みを矯正するので、痛みを改善することができるのです。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
11月26日に健友館本部(石川県金沢市)で、美容科フェイシャルコースの実技指導が開催されました。受講生の方は熊本県から来られました。遠いところ来ていただいてありがとうございました。
健友館本部に来られてフェイシャルコースを受講される場合はマンツーマンで、指導させて頂きます。その場でわからなことや疑問点をすぐに解決することができます。
女性の患者さんは美に対して強い関心があるので、当整体学校(スクール)の美容科を受講することで幅広い層の患者さんに対応することができます。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
11月10日(日)に石川県金沢市で当整体学校(スクール)の実技練習会が開催されました。一人で開業していると経営や技術のことでいろいろ悩むことがあると思います。健友館では当養成所を卒業した後も、アフターサポートを行っています。
一人で悩んでいるとプラス思考にはならず、マイナス思考になります。練習会や講習会に来られて直接質問することもできますし、遠方で健友館本部まで来れない方は、電話、FAX、メールで相談することも可能です。
みなさんが悩むことは、全て私たちも経験していて解決済みです。解決の方法を知っている人に聞いたほうが間違いなく、早く結果を出すことができます。
日頃、整体院を開業していても自分の整体を受けることができません。自分がどのような施術を行っているか、他の整体師とやりあうことにより、自分の施術が分かり改善点も見えてきます。開業していて患者さんが来られえているから大丈夫ではなく、日々技術の研鑽を行う必要があると強く感じた今回の実技練習会だったと思います。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
10月20日に東京都墨田区で当整体学校(スクール)の実技練習会が開催されました。健友館では月1回会報誌を発行していて、新しい技術や情報を発信しています。
今回の練習会は、会報誌に掲載した技術の説明と自分の体で体験した後に、実際に自分で施術を行い、モデルの方に確認をするという内容を午前中行いました。
午後からは、日頃苦手でうまくいかない技術を集まった方から聞いて1つ1つの技術の練習を行いました。みなさんが特に難しいと感じていたのが、矯正の技術でした。
矯正の技術を行う場合は、整体師の立ち位置、患者さんの体を誘導する準備が非常に大事になります。ポイントをつかみ何度も練習することにより体や手先の感覚でわかるようになります。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体の資格を習得する場合、通信教育と学校に通う2通りが考えられます。通信教育と通学のメリット・デメリットを見てみたいと思います。
【通信教育のメリット】
・費用が安い
・自分のペースで勉強できる
・地方に居ても資格を取れる
【通信教育のデメリット】
・実技を直接指導してもらえない
・自分の理解が正しいか判断が難しい
・モチベーションが続かない
【通学のメリット】
・実技を直接指導してもらえる
・いつでも質問できる
【通学のデメリット】
・費用が高い
・自分のリズムで勉強できない(学校のカリキュラム通りに行う)
・学校に通う必要がある(学校が近くにないと難しい)
この通信教育のメリット、通学のメリットを併せ持ったのが、健友館の通信教育+実技指導(実技講習会)なのです。
健友館の特徴
・費用は一般的な通信教育と通学タイプの中間に位置し、豊富な技術を学べる。
・自分のペースで健友館独自の教材で勉強でき、その後に実技講習を受けることができまる。
・各主要都市で、実技講習会が開催されるので地方に居ても講習会に参加できる。
・実技講習会や練習会で指導員に直接指導してもらえる。
・電話、FAX、メールでしたら、いつでも相談ができます。
・だらだら勉強してしまうとモチベーションが続かないので、長くても2年以内には資格を取って頂きます。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
健友館の実技講習会は金曜日、土曜日、日曜日と続けて3日間行います。講習会の内容は健友館独自の教材に沿って行います。
教材は基本書、実用書、矯正書の3つに分かれています。指導員が見本の施術を見せた後に、受講生は各自のベッドに分かれて施術を受けたり、行ったりします。各ベッドには指導員がマンツーマンでつきますので、わからないことはどんどん質問して下さい。
1日目の金曜日は12時から17時まで行い、実技の内容は基本書と実用書の一部です。
2日目の土曜日は9時から17時まで行い、実技の内容は実用書の残りの技術と矯正書の一部です。
3日目の日曜日は9時から15時まで行い、実技の内容は矯正書の残りと別途資料を使い、各症状の施術見本、器具説明などとなっております。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
9月8日(日)に福岡県福岡市で卒業生を対象とした実技練習会が開催されました。日頃、開業していて疑問に思うことを質問して解決したり、しっくりこない技術を何回も練習して技術のコツをつかむことができたと感想を頂きました。
整体院経営をしていて順調に患者さんが来られていても、技術を少しでも高めるための練習をする必要があると思います。現状に満足してしまうと衰退が待っています。
世の中には、現代医学では解決できない痛みや症状を抱えている方が多くいます。人間が本来持つ自然治癒力(自分の体を自分で治す力)を高めて、健康で自分のことは自分でできる手助けをすることが、整体にはできるのです。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
9月6、7日で広島県から受講生の方が健友館本部(石川県金沢市)に来られて2日間の実技講習会を開催しています。当整体学校(スクール)の整体の実技講習会は、通常3日間行います。
今回は日程の調整が難しい方ということで健友館本部に来られました。本部の整体師がマンツーマンでお教えするので通常の複数の受講生で行う実技講習会よりも早く進めることができるので、2日間に短縮することができます。2日間で行うので、内容はさらに濃い内容をなっております。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
先日のお盆休みに大手家電量販店に行ってきました。十台ぐらいマッサージ機が並んでいたので、物は試しに使ってみました。センサー機能があり体をスキャンしてからマッサージが始まりました。感想としてはまあまあ気持ちが良かったなという感じです。骨の縁には限界があるのか危険を回避するためかあまり近づいてこなかったです。
表面的な筋肉しか緩めることができないので、軽い疲労回復かと思います。痛みを取ることは今の段階では難しいのではと感じました。マッサージ機を購入すると最初は頻繁に使うのですが、だんだん使わなくなり物を置くためのイスになることが多いようです。
マッサージ機が進化しても人間の手にはまだ及ばないと思いました。
しっかりとした技術を身に付けることでAI時代を生き抜く術を手に入れることができます。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
金融庁が公的年金以外に老後2000万円が必要との報告書を公表し、話題となりました。
厚生年金も世代間で不公平が起きています。学習院大学経済学部の鈴木亘教授の試算では1950年代までが、もらい得世代で1960年以降は払い損世代とのことです。払い損世代も若い世代になるにつれ、損をする金額が大きくなるようです。
整体師という仕事は、自分の体が健康であれば何歳になっても整体をし施術料という収入を得ることができます。また整体を勉強することにより、体のことを理解し、自分自身で体のケアすることで健康寿命を延ばすことができます。
寿命がただ長いのがいいのではなく、自分のことは自分でできて健康で楽しく生活することが大事です。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
当整体学校(スクール)の実技講習会が宮城県仙台市で7月19日(金)から21日(日)の3日間開催されました。受講生のみなさんお疲れさまでした。指導員、卒業生のみなさんご協力いただきありがとうございました。
30年ぶりに教室に来られた卒業生の方が、初期の教材をお持ちでびっくりしました。新しくなった教材を見て購入しようか迷っておられました。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
当整体学校(スクール))の実技講習会が7月5日(金)から7日(日)の3日間、大阪府大阪市で開催されました。
受講生のみなさんお疲れさまでした。指導員、卒業生のみなさんご協力頂きましてありがとうございました。
卒業生同士で意見交換、技術確認が行われていて非常に楽しい雰囲気の教室でした。一人で開業していると悩むこともありますが、健友館は卒業生同士の結びつきが強いので、仲間に相談することで解決の糸口を見つけ出すことができます。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
2018年4月から副業解禁元年がスタートしました。政府も副業しないと将来の生活が成り立たない可能性が非常に高いという認識をしていることが読み取れます。
国税庁が発表した「平均年収の民間給与実態」の結果によるとピークの1997年の467万円から2009年には406万円に下がっています。わずか12年の間に61万円も下がったことになります。月々使えるお金が5万年も減ることは大変なことです。
今年の6月4日にもみずほファイナンシャルグループが人事制度を今年度中に改革し、全社員を対象に希望すれば副業や兼業を認める方針を固めたニュースも飛び込んできました。
AIの影響もあり、大企業の雇用の安定確保が難しい時代がやってきたと思います。
整体という仕事は、技術を研鑽すればAIには感じることができない精度を生み出すことができると思います。個人で考え、個人で生きるという時代がやってきました。手に職をつけAIに左右されない方法を身につけませんか。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
接骨院業界も保険診療から自由診療に大きく変わりつつあります。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
健友館の3日間開催される実技講習会の内容は、基本技術を学び、次に発展させた応用技術を学び、実際に施術を受けたり、行ったりします。
最後のまとめで実際に痛みを持った患者さんが来られたことを想定して、痛みの症状に合わせた(腰痛、肩こり、坐骨神経痛、椎間板ヘルニアなど)施術の方法をお見せしています。
この痛みの症状ごとの施術内容を教材にまとめてあり、さらにDVD教材になっています。自宅でも復習や練習をしやすくしてあります。これが即効性のある技術を可能にする要因です。
実際に、卒業したばかりの方が、教材に基づき身近な人に、整体すると不思議と何年も改善しなかった痛みが改善するのが現状です。
それ程、健友館整体師養成所でお教えしている技術が的確で的を得ているかということです。
実際の整体院を経営していく場合は、技術の精度を上げていく必要がありますが、他の整体学校(スクール)にないカリキュラムで早期の技術習得が可能になっているのです。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
当整体学校(スクール)の練習会が5月19日(日)に愛知県名古屋市で開催されました。
アサミ整体の浅見さんに場所をお借りして開催することができました。浅見さんご協力いただきありがとうございました。
日頃、整体をしている中でしっくりこない技術の練習や効率的に筋肉を緩める練習をすることができました。
一人で開業していると、どうしても我流になってしまいす。こういった練習会でお互い整体しあうことで、技術の再確認をすることができます。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体の施術料金ですが、30年ほど前は、何分でいくら?ということはなく、一回の施術が〇〇円という時代でした。症状によって早く終わっても、時間がかかっても同じ金額でした。
その当時は、現在のように整体というジャンルがまだ確立されてなかったことが大きな要因だと思います。今では、整体って何?と思う方はほとんどいないと思います。広く認知されたということになります。
最近は、マッサージが10分で〇〇円という表記をしていますので、整体院に電話をかけてこられる患者さんも何分でいくらですか?とたずねられることが多いです。
マッーサージの金額設定で多いのが、10分 1000円が多く見られますが、大手マッサージチェーンが価格破壊を起こした60分 2980円という金額を目にすることがあります。
整体はマッーサージとは根本的に違いますので、その価格帯に付き合う必要はありません。
開業する地域の整体院の金額を調べ、それより少し高い金額がおすすめです。設定した金額以上の効果、満足度を患者さんに感じてもらえることができればいいのです。
そのためには、しっかりとした技術を習得する必要があります。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
当整体学校(スクール)の実技講習会が4月12日(金)から14日(日)の3日間、東京都墨田区で開催されました。楽しく学ぶ中にも緊張感がある講習会です。
指導員がマンツーマンで対応しますので、その場でわからないことを質問し、解決することができます。
講習会の雰囲気を少しですが、動画で見ることができますので興味のある方はご覧ください。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
他の整体学校を卒業してから、健友館の整体科を受講された方々がいらっします。その方々に健友館と他の整体学校の違いを挙げて頂きました。
1.技術の量が多い
2.講習会は無駄がなく、内容が濃い
3.いろいろな症状に対応できる(どんな患者さんでも対応できる)
4.技術の完成度が高い
5.何度でも無料で講習会に参加できるのがありがたい
6.他の学校ではステップアップする時に追加費用を支払ったが、健友館は追加費用がかからない
7.マンツーマンで理解できるまで、教えてくれる
8.道具を使った効率的な技術がある(自分の体が楽)
9.卒業生同士のつながりが強い
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
健友館整体師養成所の特徴
1.仕事を辞めずに資格が修得できる
自宅で当館独自の教材で勉強してから、全国主要都市で開催されている実技講習会に参加して頂くと整体の資格を修得できます。
2.即効性のある技術を学べる
当館は整体院を併設している養成所ですので、実践に即した生きた技術、開業するための技術をお教えしています。
また当館独自で開発した整体用器具を使用することにより、体の深部の筋肉にアプローチできるので痛みを早く取り去ることができます。
3.短期で資格が取れる
当館独自の写真入り教材で医学知識がない方でも学習しやすい内容です。
1日30分でも自分のペースに合わせて進めることができ、最短3ヶ月で資格が修得できます。
4.賠償保険で加入できる
万が一、施術を行い患者様に怪我をさせてしまった場合に保険で治療費をカバーすることができる療術師賠償責任保険に加入できます。どこよりも手厚く保証できる保険です。
5.卒業後も無料でサポート
当館を卒業後は、全国主要都市で開催される実技講習会や練習会にも無料で参加できます。
電話、FAX、メールでの相談も無料で承っております。
また、無料見学練習制度を利用して本部で実際の患者さんの施術を見学することができます
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
何か事業を起こす時に、ほとんどの仕事が商品の在庫を持つ必要があります。自社ブランドを立ち上げ、他の企業がマネできない商品を作ることができればこれほど強い物はないと思います。
しかし、自社ブランドを持っていない企業は、インターネット通販により、最安値商品を簡単に探し出されてしまいます。これが企業の利益率を低下させる一因となっています。また商品が売れなくては在庫が利益を圧迫します。
整体という仕事は、商品の在庫を持たずして仕事ができる職種です。さらに言えば、商品を仕入れる必要がない仕事なので、不良在庫が発生しません。整体師が身に付けた技術を使って、患者さん一人一人に接していく仕事です。
当館の整体の実技講習会の様子を見ることができます。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体通信教育講座・教育のデメリットというサイトがあり、下記の項目が書いてありました。
健友館の『通信教育+実技講習会』というシステムを使うことで、全てが解決できると確信しました。
問題1.理論的なことしかわからない
↓
《解決策》
健友館では痛みの取る方法をお教えしていて、理論は後から分かるようにしてあります。実技講習会で技術を受け、体の変化も体感することができ本物の技術だと確信できると思います。
問題2.実践できない
↓
《解決策》
健友館では自宅で勉強した後には、必ず技術を体験し練習するための実技講習会があります。指導員がマンツーマンで指導させて頂きますので、その場で間違いも疑問も解決することができます。
問題3.頑張れば頑張るだけ疑問が湧く
↓
《解決策》
勉強するということは疑問が出て、それを解決して次に進んでいくことなので、これはごく自然のことです。健友館には、同じ疑問で悩んだ指導員や仲間たちがいるので、もし迷った時は解決のためのヒントをもらえます。
問題4.ある程度知識がある人の復習にすら使えない
↓
《解決策》
健友館では実践を第一と考え、実技講習会で体験と実践を行い、自宅で教材やDVDで復習しやすく作ってあります。また練習会に参加することで我流になった技術を修正することもできます。
健友館では『通信教育+実技講習会』というシステムを使って、通信教育のみではできない実践に重点を置いている整体の学校(スクール)です。
当整体学校(スクール)の実技講習会の様子を見ることができます。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体は整体師の手足を使い全身の筋肉を緩め、歪んだ背骨や骨盤を矯正する(正しい位置に戻す)ことを目的としています。筋肉を緩める方法も表面の筋肉だけではなく、深部まで緩めることができるので、歪んだ骨を元に戻すことができるのです。人間が持つ自然治癒力(自分の体を自分の力で治す力)を最大限に高めることできるのです。
マッサージはヨーロッパ発祥の手技療法で体の末端(手足)から体の中心に向けて(心臓)に向かって血液・リンパの流れを改善を目的としています。血液・リンパの流れの改善に主眼を置いていますので、背骨や骨盤の歪みを改善する方法ではありません。
筋肉を緩めて血液・リンパの流れを改善するという点が似ている部分になります。巷では、整体と表記された看板を掲げている店舗でも、背骨や骨盤の矯正をしない眠気を誘う『ソフト整体』を名乗るマッサージ店も多くみられるようになりました。それだけ整体が広く皆さんに認知されている証拠ですね。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
『整体院』と『接骨院』の大きな違いは施術者が国家資格か民間資格か施術を行った際に保険の適用が受けられるか受けられないかという2点が大きな違いになります。
接骨院は『柔道整復師』という資格をもった施術者が施術を行います。1936年(昭和11年)から健康保険の給付が開始されています。保険が適用される症状は、外傷性の骨折、脱臼、打撲、肉離れ、捻挫のうち、急性の疾病に限られます。慢性的な肩こり、腰痛、手足のしびれという症状に関しては健康保険適用外となります。
整体院は民間資格で資格制度のない医業類似行為として認められています。しっかりとした技術を身に付けていれば誰にでもなることはできます。人の健康を預かる仕事なので甘く考えてはいけません。あはき法、薬機法、柔道整復師法の法律に遵守する必要があります。
整体の学校・養成所・スクールは全国に多数あり、技術レベルも様々です。学校・養成所・スクールを選びの際は、しっかりとした見極めが必要になります。受講料が安かろう悪かろうではダメですし、理論ばかりの机上の空論でもダメです。
現に整体院には、保険適用の病院、接骨院に通っても症状が改善しなかったと言って来院される患者さんが多いのが現状です。保険では適応できない部分を整体院で補っていければと考えております。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体の資格を習得することがゴールではありません。整体の資格を習得してやっとスタート地点に立ったことになります。ゴールや目的は、整体院を開業して多くの患者さんの痛みを取る、家族の健康サポート、地域のボランティア活動のためにとその方によっていろいろあると思います。
車の免許にしても自動車学校で実技の練習をして、運転免許センターで試験を受けて免許証が交付されても長年運転をしている方と比べると運転技術や経験大きな差があります。
健友館の養成講座で受講されると即効性のある技術を身に付けることはできます。ただし整体の経験値が圧倒的に少ないので、家族や身の回りの方に整体を行い経験値を積む必要があります。
健友館の整体師養成講座で習ったことをそのまま施術して頂くと不思議と患者さんの痛みが改善します。患者さんに喜んでいただけるようになり、さらに勉強しようという循環が起こります。さらに経験値を得ることにより自信がついていきます。
実際に整体院を開業すると患者さんの症状が劇的に改善します。やがて時間の経過と共に整体院に来られる患者さんの中に、現状の自分の持っている技術では、少し難しい症状の方が来られるようになります。その患者さんの痛みが取れないことで悩み、考えて勉強することにより、その患者さんの症状を改善することができるようになります。整体の仕事はこれの繰り返しで死ぬまで勉強だと思います。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
健友館の整体養成講座の勉強の方法は、当館独自の教材を自宅であらかじめ勉強してから実技講習会に参加して頂きます。講習会の前に教材に目を通して予習を行ってから当日を迎えることで、各技術の疑問点やうまくいかなかった点を自分なりに整理して臨むことで、より理解を深めることができます。
講習会中は受講生一人に対して、ベテランの開業している指導員がマンツーマンで付き対応しますので、その場で疑問やうまくいかない点を解決することができます。
健友館の養成講座を受講される方の資格習得までの平均期間は4~6ヶ月が一番多いです。これは教材が医学知識がない方でも分かりやすく、進めやすく作ってあり、痛みを取るためのポイントをおさえた内容で、痛みを取ることに特化した技術を集約してあるからです。
資格を習得する際に期限を決めずに時間がある時に勉強しようと思うと、どんどん先延ばしになり、受講料を払ったが資格を習得できなかったということになりかねません。社会人で仕事をしながら他のことに時間を割け、かつ集中して取り組むことができるのが6ヶ月ぐらいなのではないでしょうか。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体院開業まで資金について
健友館整体師養成所の整体科を受講するのに48万円
自宅で開業する場合
部屋の大きさは6畳あれば十分です。玄関から近い部屋が利用できればなお良いです。
整体用の木製ベッドを購入する場合は74,160円で購入することができます。
ベッドは木製でしっかりとした作りになっていますので、安定した施術を行うことができます。
木製ベッドを購入しないで開業することも可能ですが、ベッドの高さを利用した技術を使うことができません。それ以外の技術で痛みを改善することは可能です。
患者さんにうつ伏せや仰向けで寝て頂き施術を行うので、床に寝て痛くないようにするための布団や2~3㎝のクッションなどが必要になります。不特定の方が使用になるので清潔感のある物を使用し、洗濯をこまめにする必要があります。
出張整体で行う場合に折りたたんで持ち運びができる出張用ベッドがあります。78,280円で購入することができます。出張用ベッドを購入しないで行う場合は、患者さんの家で、布団を用意して頂くと施術をすることが可能です。
整体院を開業した時に配る名刺はインターネットを利用することで100枚500円で作ることが可能です。
整体院の予約を受ける電話は月々780円で利用することができます。但し新規に契約する時は端末代が別途かかります。
健友館整体師養成所で整体の資格を習得してベッドを利用せず極力経費を掛けずに開業する場合は、開業資金として50万円あれば可能です。
最初の設備投資が大きいと開業するまでに借り入れたお金の返済に気持ちがいってしまいます。整体のように小さく初めて少しづつ大きくしていくのがリスクを減らすことができます。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
通信教育で整体の資格は取得できるのか?みなさんはこれを一番に疑問に感じると思います。一般的に整体師の職業に興味があって整体師になる方は、高校や大学を卒業してすぐになる人はほとんどいません。
一度就職し、何らかの職業に就き自分の体を痛めてから、体のことに興味が出るあるいは家族、知り合いが肩こり、腰痛がひどく素人ながら筋肉を触ってあげると楽になったという経験があり興味が出てくるものがほとんどです。
高校や大学を卒業して整体の道に進むのは、全体の数としてはごくわずかです。自分自身が興味を持ったことは、他人から強要されて学ぶのとは違い、楽しんで勉強ができるので覚えるのが早いのは言うまでもありません。
健友館独自の教材を自宅で事前に目を通して頂くと、技術のポイントと禁止事項がまとめてあり、実技講習会にスムーズに参加できるように教材作りをしています。また写真が多く使ってあるので、目から多くの情報を吸収することができます。
実技講習会当日は、実際に自分の整体院を開業し経営を行っている指導員がマンツーマンで対応しますので、本当に生きた現場の技術に触れることができます。一度、実技講習会に参加して頂けば、自宅で教材を見ながら復習がしやすいようになっております。
卒業後は全国各地で開催される実技講習会や練習会、本部での見学練習会には無料で参加できますので、納得いくまで練習することができます。
国家資格を取り多額な設備投資をして接骨院を開業してうまくいかない人、整体の学校に2年通ってマッサージレベルの技術で開業してうまくいかない人をたくさん見てきました。
学校に通ったから、国家資格だからとそれに安心して学びをやめた人が、このような結果に至るのではないでしょうか。健友館の卒業生は、患者さんにとってより良い方法を常に模索する人たちの集団です。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
東京で開催された整体通信教育の健友館養成講座(整体師養成スクール)の12月の実技講習会がお陰様で無事終了しました。
講習会の様子が動画で見れます。
受講生のみなさんお疲れ様でした。指導員・卒業生のみなさんご協力ありがとうございました。
健友館養成講座(整体師養成スクール)では痛みを取るための生きた技術をお教えしております。理論だけ覚えても痛みを取ることはできません。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体通信教育の健友館養成講座(整体師養成スクール)の実技講習会が東京都墨田区で12月7日(金)9日(日)の3日間開催されます。受講生、卒業生のみなさんお待ちしております。気を付けてお越しください。
12月に入り忙しいとは思いいますが多くのご参加をお待ちしております。
整体師という仕事は、民間資格なので講習会を受けて頂くと整体の資格を習得できます。人の健康を預かる仕事なので覚悟が必要です。整体院に来られる患者さんは、まず保険がきく病院や接骨院に通われてそれでも痛みが取れないから、整体院(自由診療)に来られるのです。
病院や接骨院とは異なるアプローチ方法で身体の痛みを取るのが整体院です。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体通信教育の健友館養成講座(整体師養成スクール)の11月の実技講習会が石川県開催され、お陰様で無事終了しました。
受講生のみなさんお疲れ様でした。指導員、卒業生のみなさんご協力ありがとうございました。
健友館の整体師養成講座は全技術を公開しており、新しい技術を学ぶための追加料金をいただく事はありません。技術の小出しはしてないので、安心して受けていただく事ができます。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体通信教育の健友館養成講座(整体師養成スクール)の実技講習会が石川県金沢市で11月23日(金)25日(日)の3日間開催されます。受講生、卒業生のみなさんお待ちしております。気を付けてお越しください。
通信教育・通信講座で大丈夫と疑問に思われる方もいらっしゃると思いますが、論より証拠で実技講習会を見学していただくとその疑問は払拭されます。見学希望の方も受付しておりますのでお気軽にお問合せ下さい。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体師の強み
1.患者様から感謝される仕事
実際に患者様に接し施術するので、痛みが改善した時の喜んで感謝されます。非常にうれしくやりがいのある仕事です。
2.大手が介入できない
整体師と患者様は信頼関係で成り立っているので、近くにもみほぐしやマッサージ店ができても患者様が流れることがない。一人一人の患者様にじっくりと向き合うことができる。
3.自分の身体一つとベッド一台あれば仕事ができる。
商品を仕入れたり、在庫を持つリスクがない。何か商品を販売するわけではないので、整体師の体さえあれば場所を選ばずどこでも仕事をすることができます。
4.利益率が良い
自宅で開業できればかかるコストは自分の人件費がほとんどを占めるので、施術人数が多ければ多いだけ利益が上がります。
5.定年がない仕事
自分の体力に合わせて何歳になっても施術することが可能です。
6.予防は最大の医学
病気や痛みを発症してしまうと西洋医学の考え方では対処療法になり、病気や痛みを取り除くあるいは痛みを感じなくさせることに重きを置きます。病気や痛みの根本的な原因を取り除こうとするのが東洋医学である整体です。「体がだるい、しんどい」「なんか調子が悪い」という状態で整体を受けることこそが、将来発症するであろう病気や痛みを未然に防ぐことができると考えます。
英オックスフォード大学は「近い将来、9割の仕事が機械に置き換えられる」、野村総合研究所は、「10~20年後、日本の労働人口の49%が、AI(人工知能)に仕事が置き換えられる」と報告書が発表されました。整体師という仕事は患者さんに痛みの症状を確認し、どこが痛みの原因か整体師自身のセンサーである手で施術を行います。機械のセンサー精度が上がっても痛みを感じる患者さんの反応は千差万別です。機械が取って代わることのできない分野だと思います。
また、人間は人間でしか癒されないと考えています。機械にマネできない手に職をつけてみませんか。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体通信教育の健友館養成講座(整体師養成スクール)では、身体中どこでも使えるマッサージ機を取り扱いしております。
この商品の名前は『電動ミニコロ』といいます。一般的に売っているマッサージ機とは異なり、関節や骨の近くまで緩めることができます。
コントローラーのダイヤル部分を回すことにより、スピードを調整することができ、マッサージ機を押し付ける力加減で強弱をつけることができます。
立ち仕事ので、脚の疲れ・むくみが気になる方には、テレビを見ながらできるこの『電動ミニコロ』がおすすめです。
腕の疲れや二の腕のたるみにも使用できます。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体通信教育の健友館養成講座(整体養成スクール)では、たくさんの書籍を出しており、一般の方でも分かりやすい内容にして解説しています。
腕を上げ下げするときに起こる肩から腕にかけての痛みが「五十肩」の特長です。最初は痛ダルイ感じから、不意の動作で痛み出したり、夜になると痛んだりします。
痛いからといって動かさないでいると、腕が挙がらなくなることもあります。そのため生活や仕事に支障をきたし、不便を訴える人が大勢います。
文字通り50歳前後でなることが多いのですが、最近では20代、30代の方にも見られます。五十肩は疲労による筋肉の機能低下ですので、一般的には長期施術を必要としますが、 健友館の技術をもってすると、驚くほど早く症状を取り除くことができます。
本書は効果的な整体術を五十肩の改善に絞り、家庭で安全に行えるように解説したものです。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
9月7日(金)から9日(日)に福岡市で開催された整体通信教育の健友館養成講座(整体養成スクール)の実技講習会がお陰様で無事終了しました。
講習会の雰囲気を見ることができます。
受講生のみなさんお疲れ様でした。指導員、卒業生のみなさんご協力ありがとうございました。
受講生の方がとても愉快な方がいらっしゃって、とても楽しかったです。ありがとうございました。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募ください。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体通信教育の健友館養成講座(整体養成スクール)の実技講習会が福岡県福岡市で9月7日(金)から9月9日(日)の3日間開催されます。
受講生のみなさん、卒業生のみなさん気を付けてお越しください。お待ちしております。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体通信教育の健友館養成講座(整体養成スクール)では、たくさんの書籍を出しており、一般の方でも分かりやすい内容にして解説しています。
坐骨神経は、腰椎から足先に向かって伸びる身体の中で一番長い神経です。
腰椎や骨盤が何らかの原因によって歪むと、この坐骨神経が刺激され「坐骨神経痛」となり、 主にお尻から足にかけての痛みやしびれを訴えるようになります。
坐骨神経痛は治りにくいのが特徴で、症状が一進一退を繰り返している人も少なくありません。
健友館整体術は骨盤や脊椎のズレを正しい位置に戻し、人間の自然治癒力を発揮させて 健康な体へと導く療法で、坐骨神経痛にもめざましい効果が実証されています。
本書は効果的な整体術を坐骨神経痛の改善に絞り、家庭で安全に行えるように解説したものです。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体通信教育の健友館養成講座(整体師養成スクール)の卒業生に向けた練習会が宮城県仙台市で7月21日(土)開催され、無事終了しました。
指導員、卒業生のみなさんお疲れ様でした。またありがとうございました。
日頃、うまくいかない技術を集中して練習することができ、充実した練習会でした。
手の力でするのではなく、自分の体重をうまく利用するとうまくいきます。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体通信教育の健友館養成講座(整体養成スクール)の7月の実技講習会がお陰様で無事終了しました。大雨の中、受講生、卒業生、指導員のみなさん来ていただきありがとうございました。
卒業生同志の交流の場が欲しいとの声もあり、フェィスブックの中に会員専用コミュニティサイトを立ち上げました。このサイトで卒業生同志が有益な情報を共有化できるよう運営していきたいと思います。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体通信教育の健友館養成講座(整体養成スクール)の実技講習会が大阪府大阪市で7月6日(金)から8日(日)の3日間開催されます。受講生、卒業生のみなさんお待ちしております。気を付けてお越しください。
通信教育ということで不安がある方もいらっしゃると思いますが、実際に開業している経験値の高い指導員が、マンツーマンで指導しますので安心して受講することができます。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。http://kenyukan.co.jp/document/
整体通信教育の健友館養成講座(整体養成スクール)が石川県金沢市で6月15日(金)から17日(日)の3日間開催されて、お陰様で無事終了しました。
受講生のみなさんお疲れ様でした。指導員、卒業生のみなさんご協力ありがとうございました。
3日間でたくさんの技術を勉強して混乱していると思いますが、再度教材を見直していただくと頭の中を整理することができますので、日にちが経たないうちに復習して下さい。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体通信教育の健友館養成講座(整体養成スクール)の実技講習会が6月15日(金)から17日(日)の3日間、石川県金沢市で開催されます。
受講生、卒業生のみなさんお気をつけてお越しください。
お待ちしております。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
5月20日(日)に愛知県名古屋市で開催された整体通信教育の健友館養成講座(整体養成スクール)の卒業生向け練習会が無事終了しました。
指導員、卒業生のみなさんお疲れ様でした。
一人で開業しているとどうしても我流になりがちですが、実技講習会や練習会を利用することにより再確認する場になります。
年齢、境遇は違えど同じ志を持った仲間といろいろ話ができるのは、いい刺激になりますね。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体通信教育の健友館養成講座(整体養成スクール)の卒業生向けの実技練習会が5月20日(日)愛知県名古屋市で開催されます。
卒業生向けの練習会なので、日頃整体院を開業していてあるいは技術の練習をしていて疑問に思うことを直接聞いて確認することができる場所です。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
4月13日(金)から15日(日)に東京都で開催された整体通信教育の健友館養成講座(整体養成スクール)の実技講習会がお陰様で無事終了しました。
講習会の様子を見ることができます。
受講生のみなさんお疲れ様でした。指導員、卒業生のみなさんご協力 ありがとうございました。
当整体学校(スクール)のベースとなる技術数は208あります。(骨の矯正技術76、調整技術35、筋肉を緩める技術97) 健友館の卒業生になると毎月会員誌が送られ、より詳しい技術の解説や新技術の情報を得ることができます。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体通信教育の健友館養成講座(整体養成スクール)の実技講習会が4月13日(金)から15日(日)の3日間、東京都墨田区で開催されます。
1日目の講習会が終わったら、懇親会もありますので楽しみですね!
指導員がマンツーマンで対応させて頂きますので、安心してご参加下さい。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体通信教育の健友館養成講座(整体養成スクール)の卒業生向けの実技練習会が3月10日(土)に鹿児島県鹿児島市で開催されました。
ついつい我流になりがちですが、練習会で指導員に確認してもらうことにより、修正することができます。
当整体学校(スクール)の整体科を卒業されると練習会も無料で参加できます。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
12月8日(金)から10日(日)の3日間、整体通信教育の健友館養成講座(整体養成スクール)の実技講習会が開催されました。当日は雪も降らず、お陰様で無事終了することができました。
講習会3日目には開業している卒業生から、実際の患者さんの症状に関して質問がいくつも出て、実技の実践的な練習をすることができました。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
10月21日(日)に東京都墨田区で開催された整体通信教育の健友館養成講座(整体養成スクール)の卒業生向けの技術練習会の様子です。 練習会の内容は、実際に開業されている方が悩まれていることを施術の実演し体感していただくないようでした。
当整体学校で扱っている施術用器具をうまく使うことにより、短時間で施術効果を出すことも理解していただけました。 ご協力頂きましたみなさんありがとうございました。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体通信教育の健友館養成講座(整体養成スクール)の実技講習会が、福岡県福岡市で9月8日(金)から10日(日)の3日間、開催されます。
7月の仙台教室で人気のあった新器具(三連棒)を持って行きます。背中の筋肉を簡単かつ効率的に緩めることができます。楽しみにしていて下さい。
現地でみなさんにお会いできるのを楽しみにしております。気を付けてお越しください。お待ちしております。
実技講習会の雰囲気はこんな感じです。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体通信教育の健友館養成講座(整体養成スクール)の実技講習会が宮城県仙台市で7月21日(金)から23日(日)の3日間、開催されました。高校総体の水泳競技が同時期にあったため、ホテルの宿泊が取れないと卒業生から話がありました。
外国人観光客も多くなっているので、全国的にホテルの予約が取りにくい状況が続いているようです。実技講習会の休憩時間には、卒業生からのお菓子の差し入れがありおいしく頂きました。ありがとうございます。
仙台に来たらやはり仙台名物の牛タンを食べなくてはいけません。非常に美味しかったです。健友館本部のある石川県金沢市では、このような肉厚な牛タンを食べれるお店はありません。
実技講習会の様子はこんな感じです。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体通信教育の健友館養成講座(整体養成スクール)の実技講習会が6月16日(金)から18日(日)の3日間石川県金沢市で開催されました。
おかげさまで無事終了しました。受講生の皆さんお疲れ様でした。指導員・卒業生の皆さんご協力ありがとうございました。
受講生の方から質問も多く出て有意義な講習会になりました。当学校の講習会は初めて受けられる受講生の方の緊張をほぐし、少しでもリラックスして受けてもらえるようにやっております。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
整体通信教育の健友館養成講座(整体養成スクール)の整体の実技講習会が5月19日(金)から21日(日)の3日間、愛知県名古屋市で開催されます。受講生、卒業生のみなさん気を付けてお越しください。お待ちしております。
AI(人工知能)の出現により、多くの職種が減少していきます。手に職をつけて、自分らしく仕事をしてみませんか。
講習会の雰囲気はこんな感じです。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
当整体学校(スクール)の実技講習会が10月14日(金)から16日(日)の3日間、東京都墨田区で開催されました。その時の講習の様子を動画で見ることができます。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
当整体学校(スクール)の実技講習会が鹿児島県鹿児島市で3月11日(金)から3月13日(日)の3日間開催されました。講習会の様子が見れますのでご覧下さい。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
12月11日(金)から12月13日(日)の3日間、石川県金沢市で開催された当整体学校(スクール)の整体の実技講習会の様子です。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
東京都墨田区で11月27日(金)から11月29日(日)の3日間開催された、当整体学校(スクール)の実技講習会の様子です。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
福岡県福岡市で10月16日(金)から10月18日(日)の3日間、開催されました、当整体学校(スクール)の整体の実技講習会の様子です。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
大阪市で9月4日(金)から6日(日)の3日間 開催された、当整体学校の整体の講習会の様子です。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
5月15日(金)~17日(日)に愛知県名古屋市で開催された、当整体学校(スクール)の実技講習会の様子です。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
東京都墨田区で当整体学校(スクール)の実技講習会が開催されました。雰囲気を見ることができます。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体学校(スクール)で資格習得は通信教育・通信講座の健友館
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
http://kenyukan.co.jp/document/
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
http://kenyukan.co.jp/document/
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
http://kenyukan.co.jp/document/
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
http://kenyukan.co.jp/document/
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
http://kenyukan.co.jp/document/
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
http://kenyukan.co.jp/document/
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
http://kenyukan.co.jp/document/
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
http://kenyukan.co.jp/document/
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
http://kenyukan.co.jp/document/
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
http://kenyukan.co.jp/document/
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
http://kenyukan.co.jp/document/
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
http://kenyukan.co.jp/document/
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
http://kenyukan.co.jp/document/
今の季節、朝と夜は特に冷えます。それにより血行不良になり、痛みやハリに繋がります。 そこで、予防として毎日行なってほしいのがストレッチです今日の疲れを明日に残さないために行ないましょう
もし、時間がとれない方には健友館で整体や岩盤浴(
のみ利用可)を利用することをお勧めします
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
http://kenyukan.co.jp/document/
初めてブログ書きます。。。 健友館スタッフによる気まぐれ日記を始めました まだ不慣れなので、試行錯誤しながらやっていきたいと思います
整体院をやっていますので、皆さんにお得な健康情報も発信できると思いますのでよろしくお願いします。
健友館養成講座では現在整体師を目指している方、整体師に興味のある方、独立・開業に興味のある方を募集中です。
詳しくは資料請求からお気軽にご応募下さい。
整体の資格習得は通信教育・通信講座の健友館
http://kenyukan.co.jp/document/
健友館なら目的やご予算に合わせて必要なレッスンを選び、
予定に合わせて受講することができます。
プライベートな時間を重視しつつ、思い通りに無理なく
組み立て整体師の道を丁寧にご指導いたします。
Copyright © 2021 整体学校通信教育 健友館 All rights Reserved.
© 整体学校通信教育 健友館